鳳凰2022年6月 鳳凰懐石〈ほたる籠の前菜、若鮎の石庭盛りで初夏の風物詩をお楽しみ下さい〉
* 6月の献立の一例となります
* 旬のうつりかわりや当日の仕入れ、
料金やプランにより多少料理の変更がございます
- - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - -
【前菜】ほたる籠
枝豆真丈 穴子小袖寿司 新じゃが芋すり流し ミディートマト蜜煮 毛蟹あちゃら和え もろ胡 麦味噌 どじょう蒲焼 オクラ生ハム
・ほたる籠で、初夏の旬をお楽しみください
・新じゃが芋すり流しは、牛乳と昆布だしで作る和風ポタージュです
・毛蟹あちゃら和えは、甘酢と唐辛子で和えた料理です
※例年6月10日から月末頃まで、当館横の用水でホタルをご覧いただけます。ホタルが飛ぶ日には館内放送でご案内いたしますので、食後の夕涼みにホタル鑑賞をお楽しみください。
- - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - -
【向附】
なめらへぎ造り 本鮪平造り 煽り烏賊糸造り 北海道産雲丹 七尾産甘海老
・夏らしい器に盛られた旬魚の造りをゆずの煎り酒と醤油でお召し上がり下さい
・へぎ造りとは包丁をななめに引く切り方で白身魚や寿司で使われる手法です。平造りは刺身の切り方で鮪など厚みがあるやわからい魚を切る手法です
- - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - -
【焼物】※石庭盛り
若鮎塩焼き はじかみ 蓼酢
・清流を塩とコンスターチで表現した石庭(せきてい)盛りで、走りの鮎をお楽しみ下さい
※石庭盛りはスタンダードプランから上のランクのお食事でお出しします。その他のランクでは皿盛りとなります
- - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - -
ほか 乾杯、御椀、強肴、焚物、焜炉、食事、デザートなど
鳳凰懐石は鳳凰のスタンダード料理です
鳳凰懐石予約頁へ
- - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - -
【肉】を召し上がりたい方へ
▶︎和牛ステーキ(別注料理ページへ)
*別注料理は予約時にオプションでご注文、またはお電話でお申込み下さい
特撰能登牛ステーキ 約120g 8,800円
特撰国産黒毛和牛ステーキ 約120g 7,700円
▶︎プラン【トロけるような食感!】特撰能登牛懐石 ~稀少な“ご当地ブランド牛”を贅沢に3種で~ 予約頁へ