- Language
新着情報News
2014.08.21
初夏の頃にさかのぼりますが
当館で初めて人前式による結婚式が行われました。
その模様をご紹介します。
∵‥∴‥∵‥∴‥∵‥∴‥∵‥∴‥∵‥∴‥∵‥∴‥∵‥∴‥∵‥∴‥∵
挙式は鳳凰の広間で行われ
窓からの庭園の緑が美しい会場です。


司会者の方が進行を努めて、式がはじまり
BGMの流れる中、新郎新婦様のご入場です。


まずは三々九度。参列のご親族がお世話をして下さいました。



次に指輪の交換です。


いよいよ結婚証明書にサインをして、参列の方に結婚のご報告です。




終始なごやかなムードで行われた人前式は、
折鶴シャワーを浴びる新郎新婦様のご退場で幕をとじました。


∵‥∴‥∵‥∴‥∵‥∴‥∵‥∴‥∵‥∴‥∵‥∴‥∵‥∴‥∵‥∴‥∵
挙式を終え、館内や庭園での記念写真の時間です。



∵‥∴‥∵‥∴‥∵‥∴‥∵‥∴‥∵‥∴‥∵‥∴‥∵‥∴‥∵‥∴‥∵
そして披露宴は、鳳凰の大広間で行われました。

こちらも庭園の眺めのいい会場です。
参列される小さなお子様のためにベビーベッドが部屋の隅に置かれています。


乾杯ののち、ご親族のご挨拶があり、会食の時間となりました。

こちらは祝肴のひとつで、淡路結びの縁起の良い献立です。


女将より新郎新婦さまにお酒でがつがれました。
金沢に伝わる婚礼料理『鯛の唐蒸し』が登場すると
周りにご出席の方々が集まってこられました。


『鯛の唐蒸し』と新郎新婦さまの記念写真大会です。

ウエディングケーキはご親族からのサプライズプレゼントでした。

披露宴の締めくくりは、ご両親さまへの花束贈呈と
花嫁からご両親さまへのお手紙、そして新郎さまのご挨拶でした。

∵‥∴‥∵‥∴‥∵‥∴‥∵‥∴‥∵‥∴‥∵‥∴‥∵‥∴‥∵‥∴‥∵
お料理の一部をご紹介します。
毛蟹玉締め、無花果天婦羅などの前菜です。

紅白のお持ちがおめでたい祝椀です。

鯛、鮪、鱧、キジ海老などの御造里です。

雲丹、帆立などの冷し鉢です。

フォアグラ添えの能登牛フィレステーキです。

∵‥∴‥∵‥∴‥∵‥∴‥∵‥∴‥∵‥∴‥∵‥∴‥∵‥∴‥∵‥∴‥∵

新郎新婦さま、末永くお幸せに。
∵‥∴‥∵‥∴‥∵‥∴‥∵‥∴‥∵‥∴‥∵‥∴‥∵‥∴‥∵‥∴‥∵